marinライフ

日々のてんてこまいを赤裸々に

目指せ【タツナミガイ】マスター!

やってきました!えの会。
毎度毎度なんでこんなにも楽しいのだろうか......

ぷっぷくちゃんはなぜこんなにもかわいいのか......




詳しくはぷっぷくブログをどうぞ!

育児ブログぷっぷくほっぺ

えのすいで育児疲れにキラキラを補充してきました。 | 育児ブログぷっぷくほっぺ

水族館えのすいにて。娘がTVデビュー?!世界へはばたく?! | 育児ブログぷっぷくほっぺ




いきなり投げやりになった訳ではありません!

今回私はとても興味深い生き物を発見しました。

その名も【タツナミガイ】。


漢字で書くと
【立浪貝】


貝って位だから

はまぐりやホタテみたいなやつ??


もしくは巻き貝タイプ??




なんて思いますよね。



なんと












こういう系
f:id:mariny5:20151211200954p:plain
タツナミガイ×3の図。








貝じゃ.......ない..........





と思いますが.....




背中にある二つの穴。



その中に


退化してしまった貝があるようです!



たしかに、昨日
穴の中が石灰化しているように見えました。


ずばりそれが貝殻のようです。



そしてその貝殻

先端がくるんとしていて

浪が立っているような形。


参考までに......
f:id:mariny5:20151211202050j:plain
富嶽三十六景 - Wikipedia
こんな形です。



そこからタツナミガイという名前になったそうです。


目は針で穴を開けた位の
とてもとてもつぶらな
もはや点です。



タツナミガイはアメフラシ科に属しているそうで

だいたいはアメフラシと同じです。




現に私もアメフラシだと思って接していました。



アメフラシとの相違点は





触った感じ

アメフラシはポヨポヨ

タツナミガイは筋肉のように硬めです。


見かけも

アメフラシのほうが黒くて
ベト〜んって感じですかね。



危険を感じると紫色の液をだす


雌雄同体


卵は黄色や緑色の

焼きそば麺のようなもの。




このあたりはアメフラシと同じようです。




あぁ興味深いなぁタツナミガイ。





実はこの類の
柔らかい生き物は苦手だったのですが


ぷっぷくちゃんがタッチプールを激気に入っていて


毎度行ってるうちに.........





アメフラシやタツナミガイのかわいさが
わかった気がするよ!!



ありがとうぷっぷく親子!



そしていつもたくさんの事を教えてくれる
タッチプールのお姉さんありがとうございます。





最後に





タツナミガイの動画をどうぞ笑


お姉さんがひっくり返してくれました。

頑張って元に戻ろうとするタツナミガイです。



とてもとても地味ですが


どうぞタツナミガイを応援してあげてください。

youtu.be




そして私の事も応援してくれる方は

クリックよろしくお願いします!ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 トラコミュ 水族館、アクアリウムへ
水族館、アクアリウム