marinライフ

日々のてんてこまいを赤裸々に

清水の舞台から飛び降りる覚悟で.....【三十三間堂】の御朱印

京都旅行も徐々に終わりが見えてきました.......



あぁもうあと◯時間後には新幹線に乗って帰るのかぁ



が口癖になってきたお昼過ぎ。





清水寺に向かい
お土産の八つ橋を買いながらご飯も食べよう!



バスに乗りました。






f:id:mariny5:20160512175055j:plain
▲お土産やさんが並ぶ坂





ズラーっとお土産やさんが並ぶ

一念坂

二寧坂

その他の坂←





ここで
よーじやに行ってお土産買って〜

八つ橋たくさん試食してお土産に買って〜

お昼ご飯も食べられるといいね〜




なんて言ってた自分が懐かしい.........





そう。





猛暑と人混みと坂の急勾配で



かなりやられた私達。



彼はソフトクリームを食べた後にかき氷を食べて


なんとか生きていました。




八つ橋??


いらないいらない。駅で買うから。




お昼ごはん??


暑くて食欲ないよ。




七味やさん??

行こうか。買いたいわ。





なんとか。



なんとか清水寺の入り口まで辿り着きました。




もう完全に魂抜かれていました。




ただ呆然と




入り口を眺めるばかり。

f:id:mariny5:20160512175949j:plain


f:id:mariny5:20160512180140j:plain






完全にのびきった私達。




清水寺に行くとなると

さらに坂道が予想されます........






そこで

思い切って!














清水寺断念しました。












清水の舞台から飛び降りる覚悟で

清水寺に行くことを断念。





そうと決まったら
そこからは早い早い。




クルッと踵を返し


今来た道を下ります。





下りは空いてるし

あれ??


なんかすごい楽だぞ!





途中

喫煙スペースを見つけたので



私は別行動でよーじやにてお土産を買うことに。








何しにこの坂登ったのかって??




七味買ってよーじや行って彼が煙草吸うためよ!!!







気を取り直して!



次の目的地は



三十三間堂です。



ここは千手観音坐像と脇仏の1001体の千手観音立像が見所ですね。




いただいた御朱印がこちら

f:id:mariny5:20160512185902j:plain
三十三間堂の御朱印




なんと
千手観音像の前で御朱印をいただきます。




1001体の千手観音立像を背景に

御朱印を書いてもらうその姿。






なんだかすごく感動といいますか


胸が熱くなりました。




末法の世と言われていた時代

後白河上皇により創建された仏堂。



そこに今、自分がいる。





あぁもう感無量です。





後白河上皇三十三間堂には
興味深いお話が。





後白河上皇は長年頭痛に悩んでいたそうです。

その原因は自分の前世の僧侶に関係があったそうです。


後白河上皇の前世は僧侶であり
その僧侶の髑髏が
川の底にあり
風が吹くと髑髏が動くことで

後白河上皇も頭が痛くなるらしく


その川の底には実際に髑髏があり

それを三十三間堂の千手観音の中に祀ることで
後白河上皇の頭痛も治った





ってお話。




なので三十三間堂は頭痛封じのお寺
としてもよく知られているそうです。




頭痛持ちの姉に頭痛封じのお守りを買い
f:id:mariny5:20160514142204j:plain


お堂内は写真が撮れないので
私は三十三間堂のガイドブックを買いました。
f:id:mariny5:20160513091902j:plain






次回!!

ついに最後の目的地!


旅の最後にふさわしい

徳川に忠誠を誓い
命懸けで城を守った武将のお話。


お楽しみに。





蓮華王院

参拝時間 8:00〜17:00
拝観料 一般600円・高校中学400円・子供300円(25名様以上は団体割引)