marinライフ

日々のてんてこまいを赤裸々に

世界遺産検定1級受験記①

とうとう届きました。届いてしまいました...........




f:id:mariny5:20160118090912j:plain



世界遺産検定の公式テキストです。





3級、2級は一発合格できたのですが


1級は2度落ちています。


前回の試験なんて
あと3問!

あと3問正解していれば合格だったのに........





もう次落ちたらさっぱり諦めよう。

もう世界遺産が好きだなんて言う資格もない。



と自分を追い込み


2年程お休みして。








2016年7月。

ラストチャンスで受験しようと思います。




お休みしていた期間にも
世界遺産は増え続け


2016年1月現在

世界遺産1031件あります。


全ての遺産を完璧に覚える事は不可能だと思います。

ドロットニングホルムの王領地
スウェーデン王国 1991年登録 登録基準IV

メーラレン湖に浮かぶローヴェン島にあり、
スウェーデン王室の宮殿を含む劇場や中国風東屋及び広大な庭園で構成される。
ドロットニングホルムとは「王妃の小島」を意味する。
王宮の前身は、16世紀に国王ヨハン三世が
王妃カタリーナ・ヤーゲロニカのために建てた夏の離宮
1661年王妃ヘドヴィーグ・エレオノーラは
ルネサンス様式の再建を
建築家ニコデムス・テッシンに依頼し..........


×1031





無理です。




必ず捨てなければいけないヤマがあります。


その分必ず覚えなければいけないヤマもあります。



ブログに書くことによって
ただテキストを読んだだけでは覚えられないことも
覚えられます。


現に
1031件。

この数字はさっきブログに書く為に
本当に間違ってないかな?
ともう一度調べたし、
文字を打ち、拡大までしたので
もう忘れません。



こうやって自分の為にも。


また
同じ受験生の為にも。



そして
世界遺産検定に全く興味のなかった人への
アピールの為にも.......






世界遺産検定記事を書いていきたいと思います。




そして
私の今までの勉強法や失敗なんかも
少しずつ紹介できれば
と思っています。




とりあえず最初は。



テキストを読む。



細かい年号や難しいカタカナの名前、名称まで
完璧に頭にいれるのではなく


ひとまず1031件分
テキストに目を通します。

マーカーで線を引くのも良し
気になる事は調べて書き込むのも良し
基本なんでも良し。


その中で私のこだわりは



下巻から読むこと。



だいたい上巻には

世界遺産基礎知識
ユネスコ本部はどこにあるか
どの会議で何の条約が採択されたか
シリアルノミネーション
トランスパウンダリーサイト等々


・日本の世界遺産


・アジアの世界遺産

等々


が書かれています。


試験の割合を見ると

基礎知識が全体の25%
日本の世界遺産が20%
世界の世界遺産が45%
その他10%

なんです。



基礎知識が4分の1を占め

日本の世界遺産においては
たった19件なのに20%も占めるのです。



なので落とすわけにはいかないので

なるべく後に読んだ方がいいと思うのです。



そして下巻には
ヨーロッパの世界遺産が書いてあります。


ヨーロッパの世界遺産
世界遺産全体の約半数。

二つに一つはヨーロッパの世界遺産



そんな莫大な数...........





手始めに流す程度に読むのにもってこいだ!!!






そんな経緯です。



そして
どんなに頭に入ってこない遺産でも読みます。
めげずに最初から最後まで飛ばさないで順番に読みます。






それでは今回はこの辺で。






ランキング参加しています。
クリックよろしくお願いします!ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村